スミセイアフタースクールプロジェクトは「学童保育」、「放課後子ども教室」など、
全国の小学生の放課後を応援しています。

後援

活動ブログReport

健康のプログラム「Let's play ドッジボール」@宮崎県日向市

プログラム 健康

12月27日に宮崎県日向市の東郷学園にて実施されました、「Let's play ドッジボール」の様子をお伝えします。 講師の先生は、ドッジボール日本代表選手兼監督の吉田隼也先生とドッジボール日本代表選手の中村光一先生です。 20171227繝医y繝・す繧吶・繧吶・繝ォ・螳ョ蟠・IMG_0446 インフルエンザが流行っていた為、今回は参加人数10人と少人数での実施でしたが、子どもたちは元気いっぱい! 大きな声で「よろしくおねがいします」と始まりのあいさつをして、プログラム開始です! 20171227繝医y繝・す繧吶・繧吶・繝ォ・螳ョ蟠・IMG_0460 しっかり準備運動をしてまずは、投げ方の練習です。 と、ここで先生が投げるお手本を見せてくださいました。最初はゆっくりだったボールが次第に早くなって行き、ボールを取って投げるスピードが速くなっていきます…! 20171227繝医y繝・す繧吶・繧吶・繝ォ・螳ョ蟠・IMG_0467 そして、一列にならんだ子どもたちの頭上をボールがものすごいスピードで飛び交っていきます。 20171227繝医y繝・す繧吶・繧吶・繝ォ・螳ョ蟠・IMG_0470 20171227繝医y繝・す繧吶・繧吶・繝ォ・螳ョ蟠・IMG_0486 これまで見たことのないキャッチボールに、子どもたちもこの表情! 日本代表のプレーのすごさを間近で見ることができて、子どもたちも大興奮です。 先生のお手本を見たところで、自分たちも実際にボールを投げてみます。ただボールを投げると言っても、うまく投げるのにはコツがあります。 コツは、ボールを持ったら半身になって立ち、体重を移動させながら前足をあげて、「1、2、3」であげた足を勢いよく下ろしながら投げることです。 先生に教わったコツを真似して、「ボールを持って、1、2、3!」のリズムで実際に体を動かす練習をしていきす。 20171227繝医y繝・す繧吶・繧吶・繝ォ・螳ョ蟠・IMG_0512 20171227繝医y繝・す繧吶・繧吶・繝ォ・螳ョ蟠・IMG_0525 子どもたちはボールを持った時のことをイメージして力いっぱいなげています!まだボールを持っていないのにとても楽しそうです。 投げ方のコツを覚えたところで今度は吉田先生チームと中村先生チームの2チームに分かれて、実際にボールを持って投げる練習をしました。先生1:子ども5の少人数での練習で、子どもたちは一人ひとり先生にフォームを見てもらいながら上手に投げる方法を教わっていました。 20171227繝医y繝・す繧吶・繧吶・繝ォ・螳ョ蟠・IMG_0583 20171227繝医y繝・す繧吶・繧吶・繝ォ・螳ョ蟠・IMG_0546 投げ方の次に練習したのは、ボールの取り方です。ボールを取る時は肩幅に足を開いて腰を下ろした構えが重要です。 実際に先生のお手本をここでも見せてもらいました。 20171227繝医y繝・す繧吶・繧吶・繝ォ・螳ョ蟠・IMG_0642 先生の取り方をみると、一歩下がりつつ腰を下げて構えの姿勢を作ってキャッチしています。子どもたちも構えのポーズに挑戦です。 20171227繝医y繝・す繧吶・繧吶・繝ォ・螳ョ蟠・IMG_0607 すぐに構えのポーズでボールがとれるように構えの姿勢を素早くできるようにするための練習もします。「次は16倍速で構えてね!」と先生! 実際のドッジボールの試合に活かせるように素早い動きも大切です。すぐに構えの姿勢がとれるかな? 20171227繝医y繝・す繧吶・繧吶・繝ォ・螳ョ蟠・IMG_0616 投げる練習同様に、取る練習でも2チームにわかれて練習を行いました。こちらは中村先生のチームの練習の様子です。子どもたち一人一人の構えの姿勢のチェックをしています。 20171227繝医y繝・す繧吶・繧吶・繝ォ・螳ョ蟠・IMG_0674 吉田先生のチームでは、一列に並んで低い姿勢になってボールを取る練習を行っていました。子どもたちは自分がボールを取る順番でなくても、一緒になって構えの姿勢をとりながらイメージトレーニングして自分の番に備えています! 20171227繝医y繝・す繧吶・繧吶・繝ォ・螳ョ蟠・IMG_0664 投げる・取るをマスターしたらいよいよお待ちかねの試合です。まずは、練習の時に分けたチーム対抗で、その次には先生対子どもたちで試合を行いました! 20171227繝医y繝・す繧吶・繧吶・繝ォ・螳ョ蟠・IMG_0728 20171227繝医y繝・す繧吶・繧吶・繝ォ・螳ョ蟠・IMG_0753 特に先生対子どもたちの試合は大盛り上がり!最初は逃げることが多かった子も、勇気を出して先生相手にボールを投げたり取ったりして積極敵にしあいに参加する様子が見られました。会場が一体となってドッジボールの試合を楽しんでいました! おわりに先生からは「いろいろなことに挑戦して、楽しんで学校や放課後の時間を過ごしてください。そして、今日のプログラムにたくさんの人の協力があるように、日々の生活の中でも色々な人の支えや協力があります。感謝の気持ちを忘れずに過ごしてください」というメッセージを頂きました。 最後にみんなで集合写真を撮りました。 20171227繝医y繝・す繧吶・繧吶・繝ォ・螳ョ蟠・IMG_0826 お世話になりました吉田先生、中村先生、日向市教育委員会文化生涯学習課の皆さま、 本当にありがとうございました。

応募はこちら

スミセイアフタースクールプロジェクトでは年間50ヶ所、全国どこへでも無料で
プログラムをお届けします!お気軽にご応募ください!

プロジェクトにご応募いただいた団体にもれなく、学童保育等でご活用いただける
支援員の方のための小冊子「放課後をもっと楽しく!BOOK」をプレゼント!

 
次回募集は来年度