スミセイアフタースクールプロジェクトは「学童保育」、「放課後子ども教室」など、
全国の小学生の放課後を応援しています。

後援

活動ブログReport

健康のプログラム「無形文化遺産“和食”を学ぼう」@愛知県豊橋市

プログラム 健康

2015-03-31 14.23.02-thumb-700xauto-313

 

2015年度最後のスミセイアフタースクールプロジェクトは「和食」です。
今回は愛知豊橋にて、26名の子どもたちと一緒にほうれん草とにんじんとこんにゃくの白和えと茶碗蒸しを作りました。

「茶碗蒸しってどんなむしがいるの〜?」

というかわいい質問も。

まずは四分一先生から「出汁」についてのお話です。

 

2015-03-31 14.32.56-thumb-700xauto-314

 

茶碗蒸しに使う、煮干しの出汁を作ります。
煮干しを初めて触る、という子どももいました。
みんな器用に頭やハラワタを取っていきます。

 

2015-03-31 14.39.05-thumb-700xauto-315

 

2015-03-31 14.40.55-thumb-700xauto-316

 

同時に、白和えも作ります。
みんなでお豆腐を手で混ぜます。
なんとも言えない、感触に子どもたちも大興奮!

 

2015-03-31 14.45.02-thumb-700xauto-317

 

2015-03-31 14.59.50-thumb-700xauto-318

 

恒例の出汁の飲み比べも実施!

どっちがなんの出汁かな?
子どもたちには昆布とかつお節の合わせ出しが人気でした。

 

2015-03-31 15.08.28-thumb-700xauto-319

 

2015-03-31 15.10.59-thumb-700xauto-320

 

茶碗蒸しを蒸しているあいだに、出来上がった白和えを食べます。
「にんじん好きじゃない…」といっていた子も、ペロリと完食!

 

2015-03-31 15.32.02-thumb-700xauto-323

 

2015-03-31 15.22.51-thumb-700xauto-322

 

白和えを食べ終わったころ、茶碗蒸しも完成しました!
蒸し器のふたを開け、いい香りが教室中に広がります。

最後にみつ葉をのせ、みんなでいただきます!

 

2015-03-31 15.25.21-thumb-700xauto-324

 

出来立ての茶碗蒸しはとっても熱かったですが、「おかわりはないの?」と大好評でした。

 

2015-03-31 15.35.45-thumb-700xauto-325

 

2015-03-31 15.35.03-thumb-700xauto-326

 

最後に、四分一先生から「和食」の大切さを教えていただきました。
ただ作るだけではなく、「もてなす」ことから和食の素晴らしさはあります。

相手を考え、準備する、そして当日お会いしてもてなし、余韻を楽しむ。

また和食は、気候や土地に合った食材が合うということ。
豊橋の子どもたちが将来、豊橋の良さを発信できるように継承していかなくてはいけない、とお話くださいました。

 

2015-03-31 15.44.27-thumb-700xauto-327

 

最後はみんなで写真撮影をして終了です。
「今日のおいしかったことを思い出して〜」と声かけすると、みんな満面の笑みでした!

今年度、30団体のみなさまにお会いでき、たのしい時間をご一緒することができました。
来年度は50団体に拡大し、スミセイアフタープロジェクトもバージョンアップします!
また新しいみなさまにお会いできることを楽しみにしておりますので、引き続きよろしくお願いいたします。

応募はこちら

スミセイアフタースクールプロジェクトでは年間50ヶ所、全国どこへでも無料で
プログラムをお届けします!お気軽にご応募ください!

プロジェクトにご応募いただいた団体にもれなく、学童保育等でご活用いただける
支援員の方のための小冊子「放課後をもっと楽しく!BOOK」をプレゼント!

 
次回募集は来年度