スミセイアフタースクールプロジェクトは「学童保育」、「放課後子ども教室」など、
全国の小学生の放課後を応援しています。

後援

活動ブログReport

未来のプログラム「世界に広がる!けん玉」@岩手県釜石市

プログラム 未来

季節が秋に向かい変わり始めた9月13日。岩手県釜石市にある栗林小学校の子どもたちに「世界に広がる!けん玉」のプログラムをお届けしました! この日は学童と放課後子供教室を利用している子合わせて13名が参加してくれました! 途中入退出がありましたが、いずれも少人数だったので一人ひとりが秋元先生にたっぷり教えてもらうことができました◎


待望の秋元先生が登場し、先生は子どもたちに語りかけながら認定資格に出てくる技を次々と披露してくださいます。 先生がやると簡単そうに見えますが、初心者にはすっごく難しいんです・・・! 子どもも大人も歓声をあげて見守りながら、いよいよ子どもたちの出番がやってきました!

この日は低学年の子が多く、ほとんどの子がけん玉ビギナーです。 まずは正しい持ち方から学びました。






続いて、大皿に乗せるところから始まり、簡単な技に挑戦します。 「あー!落ちた!」「くやしいー!」と声をあげながら練習を続ける子どもたち。 大人も一緒にみんなで真剣に取り組みます。
先生がさらなるコツを教えてくれ、しばらく挑戦をつづけると・・・・


「できた!!!」「連続できた!!」 など、元気のいい成功報告が次々と!子どもたち、なかなかのセンスです。



「けん玉はね、同じところに戻すように手元をぶらさないでやるとうまくいくよ。ほら」と優しく穏やかな口調で先生が披露してくださったのは、なんと手元を見ないでやる技。さ、さすがチャンピオン!!!みんな「おおーーーー!」と驚きを隠せません。

子どもたちの上達スピードに先生も驚きながら、練習の後半は片目を閉じてやる練習など難易度の高いものにも頑張って挑戦しました。






プログラムの後半はいよいよ、資格取得を目指します。 みんなで同時にけん玉をし、失敗したら座っていくので、成功すればするほど緊張とプレッシャーがあります。







それでも級を更新し、がんばる子どもたち。 自然と応援の声も飛びながら、みんな認定資格を取得しました!!かっこいい!!

がんばった子どもたちに、最後は先生がとびきりの技を見せてくれました! 手の中でくるくるくる〜とけん玉を回したり、一度手を離して回転キャッチしたりと、もうみんな目が離せません。そして見たこともないけん玉がいくつも飛び出します!








最後はこの10連けん玉!先生がザッと一斉に玉を浮かせると、ストン!といい音を立ててすべて皿の上に乗りました。お見事!!


子どもたちは無事認定証をもらい、本当にかけがえのない経験となりました。

何かに夢中になることの楽しさを伝えてくださった秋元先生、本当にありがとうございました!!

これからも素敵な放課後が続いていきますように。
ご参加いただいた栗林小学校の子どもたち、皆様、本当にありがとうございました!!

応募はこちら

スミセイアフタースクールプロジェクトでは年間50ヶ所、全国どこへでも無料で
プログラムをお届けします!お気軽にご応募ください!

放課後現場で活用いただだける「こどもまんなかの放課後のあり方」をテーマにした、
支援員の方のための小冊子をご応募いただいた団体様にもれなくプレゼント!

 
実施団体募集中!