スミセイアフタースクールプロジェクトは「学童保育」、「放課後子ども教室」など、
全国の小学生の放課後を応援しています。

後援

活動ブログReport

未来のプログラム「やってみよう!スラックライン」@青森県上北町

プログラム 未来

IMG_5148-thumb-700xauto-140

 

今回は青森県上北町にて、スラックラインのプログラムをお届けしました。
1〜3年生の34名が参加してくれました。

「スラックライン知ってるよ」
という子も数名いて、我妻さん・福田さんも驚いていました。

 

IMG_5160 (1)-thumb-700xauto-141

 

IMG_5191 (1)-thumb-700xauto-142

 

そして早速、子どもたちも挑戦!
片足で10秒キープが最初の目標です。

「自信あるよ!」と言っていた子も、
やはり最初はなかなかできません。

 

IMG_5200-thumb-700xauto-143

 

ですが、たくさん練習を重ねるうちに、だんだんと上達しているのがわかりました。

 

IMG_5204-thumb-700xauto-144

 

そして今度はスラックラインの上を歩いてみます。
途中で失敗しても諦めず、一生懸命ゴールを目指していました。

 

IMG_5218-thumb-700xauto-145

 

途中、テレビのインタビューを受けている子も!

あっという間に終了の時間。
最後に子どもたちからの質問コーナーを設けました。

 

IMG_5224-thumb-700xauto-146

 

「どうやってチャンピオンになったんですか?」
という質問に福田さんは、
「たくさんたくさん練習をして、大会に出て、チャンピオンになったんだよ」
練習をあきらめずしていれば、スラックラインだけでなく、
どんなこともきっとできるようになる、という大切なことを教えてくれました。
子どもたちも、福田さんや我妻さんのお話をしっかり聞いていました。

 

IMG_5226-thumb-700xauto-147

 

お二人の言葉は、
みんなの心に響いているようでした。


応募はこちら

スミセイアフタースクールプロジェクトでは年間50ヶ所、全国どこへでも無料で
プログラムをお届けします!お気軽にご応募ください!

プロジェクトにご応募いただいた団体にもれなく、学童保育等でご活用いただける
支援員の方のための小冊子「放課後をもっと楽しく!BOOK」をプレゼント!

 
実施団体募集中!

スミセイアフタースクール
プロジェクトの
応募はこちらから