スミセイアフタースクールプロジェクトは「学童保育」、「放課後子ども教室」など、
全国の小学生の放課後を応援しています。

後援

活動ブログReport

健康のプログラム「足が速くなる方法」@福岡県福岡市

プログラム 健康
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今回は福岡市にて、走り方プログラムを実施しました。
子どもたち80名以上が参加し、とても賑やかな1日となりました。

天気も快晴!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

講師はおなじみ、秋本真吾先生です。
まずは、先生のハードル走を間近で見ました!

あまりの速さに子どもたちは、
「すご〜い!!」と驚いている様子でした。

一瞬で通り過ぎてしまいましたからね。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

速く走れるようになるためには、「姿勢」が一番大切!
きれいな姿勢ができるようになったら、まずは歩くことから始めます。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

姿勢の次は、「腕の振り方」です。
ペアになって練習します。

だんだんと走り方のポイントが増えてきましたね!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

最後のポイントは「スタートダッシュ」です。

体重は前の足にグッとかける、手と足は逆に構える。
など、ちょっとしたポイントをきちんと押さえることが大切!

 

スクリーンショット 2015-03-12 13.33.05-thumb-700xauto-261

 

最後に思いっきり走った時には、みんなきれいなフォームになっていました。

全員で記念撮影をして終わりです。

今回教わったポイントを何度も、練習を重ねることで、
きっと、もっと速くなることでしょう。

運営全般を行ってくださった福岡県新社会推進部 青少年課青少年アンビシャス運動の皆様、保護者の皆様、参加者の皆様、ありがとうございました!


応募はこちら

スミセイアフタースクールプロジェクトでは年間50ヶ所、全国どこへでも無料で
プログラムをお届けします!お気軽にご応募ください!

プロジェクトにご応募いただいた団体にもれなく、学童保育等でご活用いただける
支援員の方のための小冊子「放課後をもっと楽しく!BOOK」をプレゼント!

 
実施団体募集中!

スミセイアフタースクール
プロジェクトの
応募はこちらから