スミセイアフタースクールプロジェクトは「学童保育」、「放課後子ども教室」など、
全国の小学生の放課後を応援しています。

後援

日本のあそび・世界のあそびJapanese game and World game

日本のあそび

中国

少人数

室内

円形卓球(山口)

必要なもの
円形テーブル、ネット(ない場合はひもでも可)、ラケット、ピンポン球
あそび方
  1. 円形のテーブルに十字になるようにネットをはります。(ネットがない場合はひもを置きます)

  2. 4人で卓球をし、ポイント制で競います。

  3. サービスは必ず対面する相手に打ちます。そのあとは誰に打ってもOK

  4. 勝敗は減点方式で行い、ミスをすると1ポイント失い、マイナス1ポイントとなります。 マイナス10ポイントになるとゲーム終了です。

  5. 人数が4人以上いるときは入れ替え制で行います。

ご提供者:山口県和木町教育委員会様

このあそびを印刷する

応募はこちら

スミセイアフタースクールプロジェクトでは年間50ヶ所、全国どこへでも無料で
プログラムをお届けします!お気軽にご応募ください!

プロジェクトにご応募いただいた団体にもれなく、学童保育等でご活用いただける
支援員の方のための小冊子「放課後をもっと楽しく!BOOK」をプレゼント!

 
次回募集は来年度