四国
少人数
室内
箸挙(高知県)
- 必要なもの
- 箸
- あそび方
2人が向かい合って座り、箸を3本ずつ持ちます。先攻・後攻をじゃんけんなどで決めて、2人とも両手をうしろにまわし、相手からは見えないようにします。
後攻の子は何本かを相手に見えないように持ち、「いらっしゃい」と言います。
先攻の子が相手の数を予想します。合計が3本になるように、自分でも何本か持ちます。相手から見えないように出し、「3本」と言います。
続いて後攻の人が合計を予想します。先攻の人と同じ数や偶数はいうことができません。(「1本」または「5本」しかいうことができません)
2人とも箸を見せ合い、合計を数えます。合っていたほうが勝ちとなります。
2人とも外れた場合は、先攻と後攻を変えて再度行います。
このページを転載する場合は、下記クレジットを必ず記載してください。
「スミセイアフタースクールプロジェクトWEBサイトより転載」