スミセイアフタースクールプロジェクトは「放課後児童クラブ(学童保育)」、
「放課後子ども教室」など、全国の小学生の放課後を応援しています。

後援

活動ブログReport

未来のプログラム「やってみよう!スラックライン」@福井県敦賀市

プログラム 未来

こんにちは!
夏の暑さがまだまだ続く8月25日、敦賀湾で有名な敦賀市、

第2咸新(カンシン)児童クラブにおじゃましてきました。スミセイアフタースクールプログラム、福井県では初の開催です。

暑い日でしたが、ここは海風が心地よく、体育館も窓を開け放てばクーラー無しでも大丈夫な場所でした。

今回は未来のプログラム、スラックライン。世界的にスラックラインライダーとしてご活躍中の福田恭巳先生と日本チャンピオンである草刈先生を講師としてお招きしました!

 

先生のパフォーマンスでスタート

先生のパフォーマンスでスタート

 

先生のパフォーマンスに興味しんしん。うん、これなら出来そう!

 

「手と足でバランスを取るんだよ」「手の上で大きなボールを持っているイメージでね」みんな、姿勢よくいいイメージで望めています。

IMG_8662

IMG_8663

うんうん、いい感じ

 

 

では、スラックラインに乗ってみよう〜!

IMG_8679

おっとっと〜!

 

IMG_8710

なかなかむずかしいぞ

練習する目は真剣そのもの

練習する目は真剣そのもの

IMG_8789

一歩一歩ていねいに

 

 

練習熱心で、どんどん上手くなるこどもたち。やったことがある子も多かったせいか、先生に言われずとも「歩きたい!」「ジャンプしたい!」「技やってみたい!」どんどんいろんなことに挑戦し出しました。

 

だんだん余裕も出てきたぞ

だんだん余裕も出てきたね

すわれたぞ〜!

すわれたぞ〜!

 

 

他の子の動きも見て研究も

他の子の動きも見て研究も

あっという間に上手になりました

あっという間に上手になりました

友達に教えたり

友達に教え合ったり

 

友達を支えてあげたり

友達を支えてあげたり

とても仲の良いステキな学童でした。IMG_8879

 

IMG_8888

終わった後の先生への質問もたくさんでました。たくさん聞きたいことがあるよね

 

IMG_8915

 

 

終わった後も先生に聞きたいことがたくさん

先生をつかまえて、技のコツをたくさん教えてもらいました

 

IMG_8931

お茶ックライン(スラックラインにお茶を並べる競争)もスタート。子どもの発想力は大人の想像以上(笑)

これからも続けたいという子も多く、みんな夏のいい思い出ができました。スラックラインのチャンピオンがこの地から出るかもしれませんね。

第2咸新(カンシン)児童クラブのみなさん、

ご協力いただきましたみなさん、本当にありがとうございました!

応募はこちら

スミセイアフタースクールプロジェクトでは年間50ヶ所、全国どこへでも無料で
プログラムをお届けします!お気軽にご応募ください!

放課後現場で活用いただだける「こどもまんなかの放課後のあり方」をテーマにした、
支援員の方のための小冊子をご応募いただいた団体様にもれなくプレゼント!

 
次回募集は来年度