スミセイアフタースクールプロジェクトは「放課後児童クラブ(学童保育)」、
「放課後子ども教室」など、全国の小学生の放課後を応援しています。

後援

活動ブログReport

未来のプログラム「世界に広がる!けん玉」@東京都江東区

プログラム 未来

今回は、東京都江東区の数矢小学校で未来のプログラム「世界に広がる!けん玉」を開催しました!

けん玉の先生、秋元悟さんは「全日本けん玉道パフォーマンス大会」2連覇、さらに「けん玉ワールドカップ2014」では世界3位に入賞した実力者です!

P1050271

まずはあいさつ代わりに軽いパフォーマンスを見せていただきました。

「飛行機」「ふりけん」「世界一周」など軽々と披露される技の連続に「おぉ!」「うわぁ」と驚嘆の声がどよめきになってあふれます。

 

P1050313

けん玉の正しい持ち方と、上達のコツ「ひざ、おなか、まっすぐ」を教わって早速練習開始です!

 

P1050400

「はいったぁ!」「これスゴクねぇ!」そんな声があちらこちらから聞こえます。

 

P1050381

 

P1050418

 

休憩時間になっても先生を取り囲んで「どうすればうまくできるか」コツを教わりながら、ひたすら練習を続けます。

P1050407

 

プログラム後半はいよいよ段位検定です。正式な日本けん玉教会の認定書も用意されてみんなやる気十分です!

だんだん緊張してきました・・・。

P1050427

 

10級の「大皿」からスタート。10回挑戦して1回でも成功すれば10級は合格です。2回成功すると9級へのチャレンジ権が得られます。3回成功すると9級と8級に挑戦できます。意外と厳しいですね。

「3回成功したひと~!」10級では大勢の子ども達が成功して練習の成果が出ています!

P1050435

 

級が上がって段々難しくなってきました。5級の「飛行機」には7人が挑戦!

「練習の時は出来たのに~!」悔しがる子ども達、残念ながら成功者はいませんでした。

P1050469

 

全員の級が決定して、「こんな技にも挑戦してみよう!」と先生が「目を隠してのけん玉」「玉を上にあげずにキャッチする」「腕に挟んでけん玉」の3つを披露してくれました。早速練習です!

P1050495

 

最後に先生が特別なけん玉をカバンから出してきました。なんと10個連なったけん玉!

「えっ~これどうするの!」みんな興味深々です。

P1050529

 

先生が呼吸を整えたかと思うと・・・「ガシャッ!」見事10個のけん玉全てが成功です!

「うわぁ~!」驚きのあまりそんな声しか出ません!みんな拍手喝采です!

P1050518

みんな大満足の90分間でした。

 

集合写真

こちらではけん玉よりもコマがブームだったとのこと。

「本物のけん玉の技を見せたい!」という現地スタッフの方の希望をまさに叶えたプログラムが実現できました。

秋元先生、本当にありがとうございました!きっと今日からは「けん玉ブーム」が続くことでしょう!

応募はこちら

スミセイアフタースクールプロジェクトでは年間50ヶ所、全国どこへでも無料で
プログラムをお届けします!お気軽にご応募ください!

放課後現場で活用いただだける「こどもまんなかの放課後のあり方」をテーマにした、
支援員の方のための小冊子をご応募いただいた団体様にもれなくプレゼント!

 
次回募集は来年度