スミセイアフタースクールプロジェクトは「放課後児童クラブ(学童保育)」、
「放課後子ども教室」など、全国の小学生の放課後を応援しています。

後援

活動ブログReport

健康のプログラム「和太鼓の響き」@島根県江津市

プログラム 健康

8月24日、島根県江津市にあります、「NPO法人てごねっと石見」で和太鼓パフォーマー「無限」の古里祐一郎さんとTAIKO-LAB田宮広野さんを講師にお招きし、和太鼓のプログラムが行われました。舞台となった「パレットごうつ」には、26名もの子ども達が集まってきてくれました!

 

IMG_8555

IMG_8556

 

 

初めに、先生に自己紹介をしていただき、和太鼓についての学習をしました。
「和太鼓は牛や木、生き物の命によってできています。丁寧に扱ってね!」

 

IMG_8561

 

IMG_8562

 

 

続いて、先生方がパフォーマンスを披露!
大きな音、踊り、声に子ども達も圧倒されていました。

 

IMG_8563

 

IMG_8565

 

 

先生方のパフォーマンス後はいよいよ、3人1組になって、ぶち合わせ太鼓を叩けるように練習します!
まずは、「ドン!」と思い切り叩くことと「ヤー!」と大きな声で決めポーズを決めるところからです。
初めは恥ずかしそうにしていた子ども達も多かったですが、次第に大きな音、声が出るようになってきました!

 

IMG_8573

 

IMG_8587

 

 

和太鼓に慣れてきたところで、今回の最難関「口唱和」を教わります。 先生の掛け声に合わせ、「すっとんすっとん とろつく とんとん」と声を出しながら、リズムをとるのですが、、、
この「すっ」のタイミングで休むというのが難しく、なかなかリズムが掴めません。先生方が、丁寧に教えてくださいました!

 

IMG_8582

 

IMG_8583

 

IMG_8585

 

 

休憩を挟み、後半戦へ突入!

 

IMG_8588

 

「口唱和」が上手にできるようになったら、今度はチーム内で交代しながら太鼓を打ち合います。太鼓に前にして三角形の陣形をとり、回転しながら打ちます。
「ソーレ!」と声を出しながら、隣の子と場所を入れ替わります!このタイミングもなかなか難しい!何度も、何度も反復練習します!!

 

IMG_8597

 

IMG_8596

 

IMG_8579

 

 

最後は教わった「口唱和」と決めポーズを組み合わせて、発表会をしました。
決して長い時間ではありませんでしたが、子ども達は驚くほど上達しました!
これは先生方が丁寧に指導してくださったことはもちろんのこと、子ども達同士が教え合いながら、一生懸命練習に取り組んだからです!
本当に素晴らしい演技でした!!

 

IMG_8605

 

IMG_8610

 

IMG_8611

 

 

さあ、これでプログラム終了かと思いきや、、、

 

IMG_8617

 

 

保護者の方から演技のアンコールを受けた古里先生と田宮先生。快く了承してくださり、スミセイアフタースクールプログラム初の「アンコール演技」が実現しました!

 

IMG_8616

 

 

和太鼓の魅力を存分に味わった、江津の子ども達。中には、早速地元の和太鼓クラブの稽古に参加します!といってくれる子も出てきました!
今回のプログラムは、和太鼓を通して日本文化に触れることのみならず、ものを丁寧に扱うこと、仲間と助け合うとこ、一生懸命頑張ることなど多くの学びが得られたプログラムになりました。

 

IMG_8619

 

最後に集合写真をパシャり。
素晴らしいパフォーマンスを2度も披露してくださった古里先生、田宮先生、そして参加してくれた子ども達、本当にありがとうございました!!

応募はこちら

スミセイアフタースクールプロジェクトでは年間50ヶ所、全国どこへでも無料で
プログラムをお届けします!お気軽にご応募ください!

放課後現場で活用いただだける「こどもまんなかの放課後のあり方」をテーマにした、
支援員の方のための小冊子をご応募いただいた団体様にもれなくプレゼント!

 
次回募集は来年度