スミセイアフタースクールプロジェクトは「放課後児童クラブ(学童保育)」、
「放課後子ども教室」など、全国の小学生の放課後を応援しています。

後援

スミセイアフタースクールプログラム Sumisei After School Program

スミセイアフタースクールプログラム

全国の放課後児童クラブ(学童保育)などを対象に、
いのち健康未来をテーマとした楽しく学べるプログラムを、
オンライン・訪問で日本全国に年間50か所、無料でお届けしています。

※プログラムを安全に実施できるよう、定員を設定しています。
定員より多い人数での参加をご希望の場合は、別のプログラムをご提案することがございます。
※オンライン型で行うプログラムの所要時間は、前後の準備等を合わせ70分〜90分となります。
※訪問型で行うプログラムの所要時間はプログラム毎に異なります(前後の準備等含め3時間〜)。

実施形態は3種類!

ラベルが複数付いたプログラムは実施形態をお選びいただけます!

日本全国つながれる!

お互いに住んでいる地域や学校の紹介もするので、遠く離れた場所のことも知ることができます!​
プログラムももちろん楽しいので2倍楽しめちゃうかも!

※本プログラムは実施日程が決まっています。詳細はこちらからご確認ください。

夢をかなえるプログラム

子どもたちの夢をかなえる企画です。かなえたい夢をお寄せください!

「夢」募集中!

13種のプログラムとは別に、「謎解きゲームをつくってみたい!」、「ロケットを作って発射したい!」、「巨大迷路をつくってみたい!」、「オンライン世界旅行に行きたい!」など、子どもたちが「やってみたい」ことを、みんなで考えて、ぜひご応募ください!

ほうかご勉強会Online

応募はこちら

スミセイアフタースクールプロジェクトでは年間50ヶ所、全国どこへでも無料で
プログラムをお届けします!お気軽にご応募ください!

放課後現場で活用いただける「こどもまんなかの放課後のあり方」をテーマにした、
支援員の方のための小冊子をご応募いただいた団体様にもれなくプレゼント!

 
実施団体募集中!

スミセイアフタースクール
プロジェクトの
応募はこちらから