-
やってみなければ、わからない!/「いのちかがやくサイエンス」@熊本
熊本県天草市に「いのちかがやくサイエンス」のプログラムをオンラインでお届けしました。 不思議な実験を披露してくれる松延康先生は、なぜか大きなプラスチッ -
英語でたくさん話して仲良くなったよ♪「世界とトモダチ!」@岐阜
毎日英語に触れ、週1回ネイティブ講師による英会話レッスンが行われている岐阜県岐阜市の子どもたちに、「世界とトモダチ!」のプログラムをお届けしました。マ -
難しい音の出し方にも挑戦♬/「ヒューマンビートボックス」@鹿児島
自然豊かな場所、鹿児島県肝属郡南大隅町・本土最南端にある学童で生活をしている子どもたちに、 「ヒューマンビートボックス」のプログラムをオンラインでお届 -
体験活動は重要…しかし、自分たちで「何をしよう?」と主体的に遊びを進化させていく環 境づくりも大事!
勉強会に施設長自らご参加くださり、温かいお言葉をかけてくれた高田のぞみ学童クラブの皆さま。 普段から、講師を招き【読み聞かせ/リサイクル工作/けん -
「やりたいことを言ったって、どうせ叶わないでしょ?」から変貌!やりたいことが叶えら れる場所に!
今では、「施設にお泊まりしたい!」「地域の人とお祭りがしたい!」など、子どもたちから 様々な“夢”や“やってみたいこと”が出てくるという、こども文化セ -
ハロウィンのまち歩きで、地域に顔見知りを増やそう!/@宮城県仙台市
毎回、3~4団体にご参加いただき、【普段行っている体験活動】をテーマに意見交換、相談を行っている「ほうかご勉強会」 放課後児童クラブ、放課後子ども -
毎回、3~4団体にご参加いただき【普段行っている体験活動】をテーマに意見交換、相談を行っている「ほうかご勉強会」 今回紹介するのは、子どもたちへの
-
毎回、3~4団体にご参加いただき【普段行っている体験活動】をテーマに意見交換、相談を行っている ほうかご勉強会」。 コロナ禍で苦しいこともたくさん
-
寒い日が続く年末、子どもたちが待ちに待った冬休みに、長野県南木曽町の子どもたちに「いのちかがやくサイエンス」のプログラムをお届けしました。 画面越しに
-
滋賀県湖南市にオンラインでマレーシアとつながるプログラム「世界とトモダチ!」をお届けしました。 4年生から6年生が参加し、画面に向かって「アパカパー!